比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

ダブルバリア円筒式浮消波堤

2023/05/08 更新
  • 組み立て作業状況(発泡スチロール挿入後の状態)
  • ダブルバリア円筒式消波堤の設置全景

NETIS登録番号:CBK-140002-A(旧登録)

概要

局所的な発生波浪(風浪、航跡波)に対するプレジャーボート係留水面や工事水域の静穏度確保のための簡易な浮消波堤である。

お問い合わせ
お気に入りに登録

新規性

従来の簡易な浮体(港湾構造物技術指針にある浮防波堤の範疇外)の消波機能については技術的裏付けがなかったがこの技術的根拠を検証するとともに遮板を取り付ける改良により消波効果を高めることができた。消波機能のほか経済性と安全性、施工性についても改善できた。

期待される効果

消波機能の根拠を示すことができるため公共事業の説明責任に耐える。
従来技術よりも安く、早く安全に施工できる。

適用条件

① 自然条件
・外洋波浪が進入しない小規模水域(吹送距離500m程度で対象波浪は波長5m以下)であること。
② 現場条件
・水面近くで現場組立できること。
・現場組立はエプロン上で可能である。
・組立後に曳航できるので組立場所は水面近くなら港内どこでもよい。
③ 技術提供可能地域
・制約なし
④ 関係法令等
・特別に該当する法規なし

施工事例・施工実績

施工手順

会社情報

会社名
(株)古川組
TEL
03-3541-3601
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録