比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

防災用ソノコラムスピーカー

2023/05/31 更新
  • 水平方向に音が広がる為、堤内地にも対応可

NETIS登録番号:KK-190019-A

概要

複数のネオジウムマグネット採用スピーカーを縦一列に並べたラインアレイ方式を採用した、従来型より近くの音量感を抑え騒音になりにくく、より広いエリアへ音が広がるような指向性を持った音波を発生することができるスピーカー技術。

お問い合わせ
お気に入りに登録

新規性

・ネオジウムマグネットを採用した複数のスピーカーをアレイ状(縦1列)に配置し、114~115.5dB(1W/1m換算)の高音圧のため、狭指向性と遠くまで音声を届ける事が可能。
・ローコントロールスイッチをONにすると、低周波数帯を抑えて低域を抑制し、中音域をより聞きやすく拡声できる。(※SC-B50/60/120シリーズのみ)

期待される効果

・アレイ効果で平面的に広い指向性があり、市街地など隙間なく放送の音が聞こえる。
・スピーカー近隣に関して、従来型では球面状に音が広がるのに対し、新技術では垂直方向の広がりを抑えるため、不快な音量感を抑え騒音になりにくい。
・遠方の住民に関して、従来型に比べ音量減衰が少ないため、クリアな音を届けられる。
・これらにより情報伝達の確実性による品質の向上、および近隣住民に対し低騒音のスピーカーを提供できる。

適用条件

① 自然条件
・使用温度範囲 -20℃~+55℃
・防水性能 IPX5
・瞬間最大風速75m/sまで対応できる
② 現場条件
・高所作業車や仮設足場等の高所作業用の設備のスペースが必要である
③ 技術提供可能地域
・技術提供可能地域については制限なし
④ 関係法令等
・特になし

 

  

施工事例・施工実績

施工手順

会社情報

会社名
ユニペックス(株)
TEL
06-6632-2855
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録