仮設ECOバインド工法
2023/05/31 更新新規性
・固化材にセメントを使用していた従来技術に対し,ミネラルを主成分としたECOバインドを使用することで土壌環境基準に掲げられる重金属(六価クロム等)の溶出の恐れがない。
・ECOバインドを使用することで吹付固化する時点において孔隙を形成する。
・ECOバインドを使用することで吹付固化する時点において孔隙を形成する。
期待される効果
・早期に固化するため、ラス金網を用いず直接斜面に吹付けることで侵食防止や斜面安定が図れる。
・従来工法では,取り壊し撤去を必要としていたが、重金属等の溶出の恐れがないECOバインド工法は撤去が不要である。
・撤去不要であることより、撤去作業時における作業員の危険を回避できる。
・撤去に係るコストが不要なため、トータルコストで従来技術より経済的である。
・撤去に係る工程が不要なため、全体工期が短縮する。
・多孔質であることより湧水等の斜面変調を目視することができ、作業時の危険を予測することができる。
・従来工法では,取り壊し撤去を必要としていたが、重金属等の溶出の恐れがないECOバインド工法は撤去が不要である。
・撤去不要であることより、撤去作業時における作業員の危険を回避できる。
・撤去に係るコストが不要なため、トータルコストで従来技術より経済的である。
・撤去に係る工程が不要なため、全体工期が短縮する。
・多孔質であることより湧水等の斜面変調を目視することができ、作業時の危険を予測することができる。
適用条件
① 自然条件
・吹付時の気温は極寒期、猛暑期は避ける。
・降雨、強風、積雪時の吹付は避ける。
② 現場条件
・吹付足場:単管足場またはロープ足場。混練りプラントヤード:11m×4m。
・吹付圧送距離はホースの延長が100mを超える場合、もしくは施工高さが45mを超える場合には事前に品質を確認する。
③ 技術提供地域
・制限なし。
④ 関係法令等
・特になし。
・吹付時の気温は極寒期、猛暑期は避ける。
・降雨、強風、積雪時の吹付は避ける。
② 現場条件
・吹付足場:単管足場またはロープ足場。混練りプラントヤード:11m×4m。
・吹付圧送距離はホースの延長が100mを超える場合、もしくは施工高さが45mを超える場合には事前に品質を確認する。
③ 技術提供地域
・制限なし。
④ 関係法令等
・特になし。
使用する機械・工具
- モルタル・コンクリート吹付機
- 空気圧縮機
- 発動発電機
- 計量器
- ベルトコンベア
- 揚水ポンプ
- ホイールローダー
施工事例・施工実績
施工手順
会社情報
- 会社名
- サンスイ・ナビコ(株)
- TEL
- 03-5623-3600
- 企業情報
- 公式サイト
