比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

超大型モノレール(単線軌道)

2023/05/09 更新
  • DH-4000+2t クレーン台車
  • DH-4000+1㎥ミキサー台車

NETIS登録番号:KK-100080-VR(旧登録)

概要

急傾斜地において、重量物の資機材を運搬する大型モノレールの技術。

youtubeを見る お問い合わせ
お気に入りに登録

新規性

・従来は、ケーブルクレーンによる架空運搬であったが、本技術は、レール敷設による超大型モノレールとした。
・従来は、ウインチベース・アンカーベースによる基礎、機械据付、ワイヤー張り上げによる据付、コンクリート打設、機械解体、ワイヤー撤去による解体等の工期を要する。本技術は、レール支持台の軌道基礎としたので設置・撤去に工期を要しない。

期待される効果

・超大型モノレールにしたことで強風等気象条件に対応できる。
・動力車定格65.0馬力にしたので、最大4t、分速40mの運搬が可能である。
・資機材に応じて、特別仕様台車、ミキサー台車、フラットデッキダンプ台車、クレーン台車の使用が可能で、重量物を効率よく運搬できる。

適用条件

① 自然条件
・傾斜50°以内の法面であること。
・地質が完全な砂地でないこと。
・10分間の平均風速が30m/s以下であること。
② 現場条件
・傾斜は50°以内、地質は完全な砂地でないこと。
・設置ヤードは20m2及び軌道幅2m、設置起点まで2tトラックが進入できること。
③ 技術提供可能地域
・制限なし。
④ 関係法令等
・「安全鑑定規格」(昭和51年 農林省 生物科学研究機構通知)
・「単線軌道の構造等について」(平成13年3月30日 12林整整第642号 林野庁長官通知)
・「林業用単軌条運搬機安全管理要綱」(平成8年4月23日付 基発第261号 労働省労働基準局長通知)

使用する機械・工具

  • 3転ダンプ
  • 動力車(DH-4000)
  • フラットデッキダンプ
  • レール(3条式)

施工事例・施工実績

施工手順

会社情報

会社名
内田産業(株)
TEL
075-933-4888
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録