比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

水道用ろ過砂

2020/10/07 更新

概要

ろ過砂はろ過池におけるろ過・洗浄が、安定かつ効率よく行うことができるものであり、不純物や土などが含まれていると水質に悪影響を与えるので、避けなければならない。主成分はケイ酸で天然に産するけい砂とする。特に急速ろ過に使用されるろ過砂は破砕しやすいものが混在していると、逆流洗浄時に砕けてろ過の妨げになる。また均等係数が大きいものは細かい粒度の砂が表層に集まり成層化してしまい、ろ過効果が悪くなる。このように水道用ろ過砂には多くの制約があり、厚生省令第15号による資機材の材質試験、および日本水道協会の「水道用濾材 JWWA A 103:2006-2」の品質、外観及び寸法に関するいくつかの試験に適合したものでなければならない。

続きを見る

お問い合わせ
お気に入りに登録

特徴

ろ過砂は物性が優秀でろ過方法に適した粒度、さらに水質に適した高品質なものが最適である。天然の砂は不揃いで均等係数の値は大きくなる。同社のろ過砂は厳選された原材料を創業以来、80年に及ぶ経験と知見による「ふるい分け」技術で有効径・均等係数を整えている。仕様・要望に合わせて製造し提供することが可能。
高萩工場は日本水道協会認証登録を受けており、水道用ろ過砂はJWWA認証登録品である。

公的評価番号等

・日本水道協会規格 A 103:登録番号 資H-3
・資機材等の材質に関する試験(厚生省告示第45号)

カタログ

カタログPDF

会社情報

会社名
日本原料(株)
TEL
044-222-5555
企業情報
公式サイト

特集

このカテゴリーでよく比較される資材

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録