比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

セラダクト

2023/05/30 更新
  • 製品ラインナップ
  • 施工例

NETIS登録番号:CB-980038-V(旧登録)

概要

ボルト締め多孔陶管の同社ベストセラー商品。「セラダクトA」シリーズでは、トンネル専用「neo(ネオ)」、空港では高強度の「エルソタノ」、電線共同溝には「タモクト」も展開中。
月平均生産量:650t

お問い合わせ
お気に入りに登録

新規性

建設汚泥をセラミック原料に活用するためにはその「原料特性の評価」を行い、①成形特性(保形性、変形しやすさ等)、②収縮率、③加熱特性(物性変化)を把握し、原料調合することが必要である。この仕組みを構築することで、建設汚泥のセラミック原料化に成功した。

期待される効果

・廃棄物の活用
・建設汚泥のリサイクル推進

適用条件

① 自然条件
・特になし
② 現場条件
・特に指定はないが、トンネル、電線共同溝、空港、火力発電所及び民間工場等に実績多数
・狭いスペース:コンパクトな断面
・重量物が通過する道路:強い耐圧強度
・長期使用可能:剛性管で扁平、変形がない
・埋設物迂回:ベンド管で上下左右容易に対応
・災害に強い:日本坂トンネル火災で実証されているが、有毒ガスの発生や変形が起こらず、早期回復が可能。地震にも強く、神戸の震災でも実証
③ 技術提供可能地域
・全国
④ 関係法令等
・JIS C 3653 電力ケーブルの地中埋設の施工方法・付属書2「多孔陶管」

 

  

施工事例・施工実績

施工手順

会社情報

会社名
杉江製陶(株)
TEL
0569-35-2360
企業情報
公式サイト

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録