比較資料
カートへ入れる
比較表
作成する

レヂンエース

2018/12/03 更新
  • 愛媛県総合運公園 ニンジニアスタジアム
  • 名古屋市パロマ瑞穂スタジアム
  • 埼玉県熊谷スポーツ文化公園陸上競技場

概要

運動工学・人間工学的研究を含め、あらゆる科学的実験やテスト施工を長期間繰り返した上で完成した陸上競技用ウレタン系舗装材。

お問い合わせ
お気に入りに登録

新規性

・ポリウレタン舗装の最大の問題となるブリスタリング現象(フクレ、剥離)は走路表層を破壊し、トラックそのものを使用不可能にする恐れがあるが、本工法は独自の工法を施し、ブリスタリング現象の発生を未然に防ぐ

期待される効果

・硬軟複層構造を採用
・横ぶれを防ぎコーナリングも安心
・表面排水性が良く、雨天時でも滑らない
・エネルギーのロスが少なく、スピードが加速される
・走行時の着地衝撃をソフトに吸収。ランナーの筋肉疲労を軽減する
・スプレーによるエンボス表面がスパイクピンを確実にとらえキック力を逃さない
・レッド、グリーン、ブルー等の鮮やかな色で施工可能

施工事例・施工実績

施工手順

会社情報

会社名
長谷川体育施設(株)
TEL
03-3422-5331
企業情報
公式サイト

特集

このカテゴリーでよく比較される工法

!

エラーが発生しました。

次のいずれかの理由が考えられます。

比較可能な数量を超えたため
カートに追加できませんでした。
比較できる点数は20点までです。
「工種・工法」と「資材」を同時に
比較することはできません。
カート内を整理してご利用ください。
2点以上をカートに追加してください。
カート内容を確認する
!

カートへの追加
ありがとうございます。

会員登録をすれば、
カートに入れた製品の
比較表のダウンロードができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録
!

お気に入り登録
ありがとうございます。

会員登録をすれば、マイページより
いつでもお気に入り登録した商品を
見返すことができます。

会員の方はこちら(ログイン) 新規会員登録