コンバリアS
2023/04/17 更新新規性
本技術は、根固めブロックをベースに従来考慮されていなかった、多用な積み方を可能とするブロックとして開発した。ブロックの突起形状は、凹凸部を設け、上下のブロックがしっかりと噛み合う形状とし従来型に無い直積も可能とした。これによりブロック間のズレを抑制し連結性を高め、土留め、堰堤などの積み上げ施工による立体的な構造物への対応を可能とし、多用途に使用できるコンクリートブロックとした。
期待される効果
・堰堤工などに使用した場合、従来品では安定条件に必要な断面以上の個数を設置しなければ構築できなかったが、本技術ではより急勾配で設置できるため安定必要断面 により近い断面で構築することができる。よって、使用個数を低減でき、コスト、工程面で有利となった。
・噛み合わせ式なので仮設構造物を構築した場合、撤去が容易であり転用可能。
・急勾配積が可能であるため、築造に必要な用地、用地取得費の低減及び土地改変の最少化を図れ、利用空間の拡大ができる。
・噛み合わせ式なので仮設構造物を構築した場合、撤去が容易であり転用可能。
・急勾配積が可能であるため、築造に必要な用地、用地取得費の低減及び土地改変の最少化を図れ、利用空間の拡大ができる。
適用条件
①自然条件
・特に無し
②現場条件
・コンクリート2次製品の運搬・搬入が出来る大型輸送車が搬入可能でクレーン車が搬入、設置可能な範囲
③技術提供可能地域
・特に制限無し。日本全国供給可能。
④関係法令等
・特に無し
・特に無し
②現場条件
・コンクリート2次製品の運搬・搬入が出来る大型輸送車が搬入可能でクレーン車が搬入、設置可能な範囲
③技術提供可能地域
・特に制限無し。日本全国供給可能。
④関係法令等
・特に無し
施工事例・施工実績
施工手順
会社情報
- 会社名
- 共和コンクリート工業(株)
- TEL
- 011-736-0181
- 企業情報
- 公式サイト