日鉄建材(株)
会社情報
- メーカー
- 日鉄建材(株)
- 所在地
- 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX13階
- TEL
- 03-6625-6130
- 企業情報
- https://www.ns-kenzai.co.jp/
- 製品
このメーカーの商品一覧
土石流・流木対策の鋼製透過型砂防えん堤。鋼製スリットえん堤T型は、「土石流・流木対策設計技術指針」に準拠した構造で、鋼管製の梁材と柱材で構成された鋼製フレームを、砂防えん堤の非越流部コンクリート...
高さ制限や狭隘地への対応が容易な無排土・回転杭工法。
コラム材を格子状にした構造によって車両の滑り止めや泥落としを可能にした仮設道路用マット
アラミド繊維を混合したグリッド状不織布ベルトを格子状に敷設して法面の安定化を図る工法。
異なる直径の鋼管(有孔管)を組み合わせた押出式構造の集排水パイプ。
ステンレスパネル(化粧型枠兼表面被覆材)を用いた既設鋼矢板の高耐久部分補修工法
仮設足場をユニットパネル化したシステム式吊足場の技術
枠組足場の歩行面の隙間と段差を少なくした鋼製布板
コンクリート隔壁上移動用昇降タラップおよびタラップ間通路
景観に配慮したガイドパイプ。
鋼製スリットダムB型 特集あり
鋼製スリットダムB型は、鋼管製の柱材、水平材、およびつなぎ材で構成された立体鋼製フレームを、現場に合った間隔で基礎コンクリート上に配置した、透過型えん堤である。また、「土石流・流木対策設計技術指...
日鉄ライナープレート 特集あり
コルゲートパイプと同様に鋼板に波付けを施し、4辺にフランジを取り付けた製品。
鋼製スリットダムB型は、1989年に開発されて以来、多くの施工実績・土石流捕捉実績を積み重ね、長年にわたり土砂災害の防止・減災に貢献する製品。
溝広タイプ スーパーEデッキ 特集あり
耐火補強筋不要耐火認定と山上60㎜最軽量1時間耐火認定の取得、ま板厚1.0㎜の追加など、経済性とエコロジーを追及。耐火構造認定に適合することでデッキプレートに耐火被覆が不要。
鋼製スリットえん堤T型 特集あり
土石流・流木対策の鋼製透過型砂防えん堤。鋼製スリットえん堤T型は、「土石流・流木対策設計技術指針」に準拠した構造で、鋼管製の梁材と柱材で構成された鋼製フレームを、砂防えん堤の非越流部コンクリート...
デッキプレート(大型)